OOHの図書館|全国のOOHメディア・ツールと最新OOHニュースの総合情報サイト

OOHニュース

相鉄沿線全26駅の曲を製作する「相鉄レコードプロジェクト」が全楽曲の公開を記念したトレインジャックを実施!

コンテンツスタジオ CHOCOLATE Inc. は、本日4月12日に、相鉄ホールディングス株式会社が主催し、good design company製作総指揮の元、企画・製作した、相鉄線沿線全26駅の魅力を伝える26の歌を製作する「相鉄レコードプロジェクト」での全楽曲の公開を記念し、相鉄線の車両1編成をトレインジャックすることを発表いたしました。

車両内には、全26曲の歌詞と皆さまからいただいた「#相鉄沿線のちょっといいとこ教えてください歌にします」の投稿の一部と、メインボーカルのましのみをはじめとする参加アーティストらのポスターを掲出、ビジョンではミュージックビデオのダイジェスト版を放映します。
 
 
■ 「相鉄レコードプロジェクト」トレインジャック実施日:
2021年4月12日(月)〜 4月29日(木・祝)予定

■ 「相鉄レコードプロジェクト」トレインジャック実施車両:
相鉄20000系1編成全10両(20101×10)
※鉄道会社や駅係員への運行情報に関するお問い合わせはご遠慮ください。

■「相鉄レコードプロジェクト」特設サイト URL:
https://www.sotetsu.co.jp/future/into_tokyo/

 
  • 「相鉄レコードプロジェクト」について
     

 
2020年11月30日に相鉄・JR直通線が開業1周年を迎えるにあたり、相鉄線利用者に改めて親しみを持ってもらうため、また沿線外の人々にも相鉄線を知ってもらうきっかけとするために、相鉄線沿線の街の魅力を歌詞に仕立てたオリジナルソングを製作するプロジェクト。

Twitter上で公募した相鉄線沿線の「好きなところ」をもとに、SNSで人気のシンガーソングライター・ましのみ氏が、相鉄線沿線各駅ごと全26曲分の楽曲を書き下ろし歌い、また、特別に制作した大和駅、ゆめが丘駅、鶴ケ峰駅のミュージックビデオでは、3組のアーティストとアニメーターがそれぞれ歌とアニメーションを担当しています。

■「相鉄レコードプロジェクト」公開コンテンツ一覧:
・相鉄線沿線全駅をテーマにしたオリジナルソング(26曲)
・相鉄線沿線各駅間の車窓の映像を合わせたミュージックビデオ(25本)
・オリジナルアニメーションによるコラボミュージックビデオ(3本)

■オリジナルソングおよびミュージックビデオ公開日:
 
◯2月12日(金) Part1公開
・オリジナルソング(海老名~二俣川)8曲
・コラボミュージックビデオ(大和駅)あさぎーにょ × misato.
 
◯ 2月19日(金) Part2公開
・オリジナルソング(湘南台~二俣川)7曲
・コラボミュージックビデオ(ゆめが丘駅)塩塚モエカ × おーくボ
 
◯ 2月26日(金) Part3公開
・オリジナルソング(二俣川~横浜・羽沢横浜国大)11曲
・コラボミュージックビデオ(鶴ケ峰駅)@小豆 × クイックオバケ

■ 「相鉄レコードプロジェクト」トレインジャック概要:
トレインジャックは相鉄線を運行する車両1編成全10両を対象に実施し、全26曲の歌詞と皆さまからいただいた「#相鉄沿線のちょっといいとこ教えてください歌にします」の投稿の一部、メインボーカルのましのみ・コラボアーティストのあさぎーにょ、@小豆らのポスターを掲出、ビジョンではミュージックビデオのダイジェスト版を放映します。

■「相鉄レコードプロジェクト」参加アーティスト・アニメーター:
ましのみ(シンガーソングライター)、あさぎーにょ(YouTuber / Artist)、misato.(アニメーター) 、塩塚モエカ(羊文学/ボーカル)、おーくボ(アニメーター)、@小豆(YouTuber/クリエイター)× クイックオバケ(アニメーター) ※順不同
 

 
  • 相鉄・JR直通線/東急直通線について
相鉄では、JR線との相互直通運転を開始し、東急線とも相互直通運転を予定しています。相鉄・JR直通線は、相鉄線西谷駅とJR東海道貨物線横浜羽沢駅付近間に連絡線(約 2.7km)を新設し、この連絡線を利用して相鉄線とJR線が相互直通運転を行うものです。

■都心直通プロジェクトウェブサイトURL:
https://www.sotetsu.co.jp/future/into_tokyo/

 
  • 水野学氏について
クリエイティブディレクター /good design company 代表。
ブランドや商品の企画、グラフィック、パッケージ、インテリアデザイン、広告宣伝、長期的なブランド戦略までをトータルに手がける。
2013年より相鉄グループのブランディングに携わり、車両・駅舎・制服のリデザイン、広告宣伝戦略、ホテル開発事業など、グループ全体のクリエイティブディレクションを行う。
その他の主な仕事に、熊本県「くまモン」、三井不動産、JR東日本「JRE POINT」、中川政七商店、久原本家「茅乃舎」、黒木本店、Oisix、 NTT ドコモ「iD」ほか。
The One Show 金賞、 London International Awards 金賞ほか国内外で受賞歴多数。著書に『センスは知識からはじまる』(朝日新聞出版)、山口周氏との共著『世界観をつくる 「感性 × 知性」の仕事術』(朝日新聞出版)など。

関連するOOHメディア・ツール

#電車 広告貸切電車

#関東

#交通広告

#インフラ

ピックアップ
OOHメディア・ツール

ピックアップ
OOHニュース

資料ダウンロード
ランキング

OOHニュース
ランキング

Daily
Weekly
Monthly

SNS

屋外広告

WILD POSTING(ワイルドポスティング)とは

新規メディア開発のご提案
屋外ネットワークボード
屋外広告とは?街でよく見る屋外広告の種類を徹底解説
街路灯フラッグ広告
VIEW MORE
交通広告

電車広告

京成電鉄の指定代理店一覧
東京都交通局の指定代理店一覧
新幹線広告
相模鉄道の指定代理店一覧
VIEW MORE
その他OOHメディア・ツール

ビーチプロモーションとは

移動広告
施設内広告・ルートサンプリング
イベントスペース
DOOH・デジタルサイネージとは
VIEW MORE
東京の主要OOHメディア

渋谷の主要OOHメディア

吉祥寺の主要OOHメディア
池袋の主要OOHメディア
高輪ゲートウェイの主要OOHメディア
上野の主要OOHメディア
VIEW MORE
地方の主要OOHメディア

浦和の主要OOHメディア

広島の主要OOHメディア
大阪・梅田の主要OOHメディア
名古屋・栄の主要OOHメディア
福岡・博多の主要OOHメディア
VIEW MORE
目的別おすすめOOHメディア

医療用品のプロモーションにおすすめのOOHメディア

不動産・建築のプロモーションにおすすめのOOHメディア
出版のプロモーションにおすすめのOOHメディア
テレビ・ラジオ局のプロモーションにおすすめのOOHメディア
スポーツのプロモーションにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
季節別おすすめOOHメディア

ハロウィンにおすすめのOOHメディア

春休み・新生活におすすめのOOHメディア
年末年始におすすめのOOHメディア
ゴールデンウィークにおすすめのOOHメディア
バレンタインにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
応援広告

応援広告 原宿の街をジャック

JO1「金城碧海さん」の応援広告
ラストアイドル「阿部菜々実さん」の応援広告
PRODUCE101 シーズン2「篠原瑞希さん」の応援広告
OWV「浦野秀太さん」の応援広告
VIEW MORE
その他

掲出の流れ

屋外広告物条例について
ピールオフとは
巨大OOHメディア
アンビエント広告とは
VIEW MORE

SPACE MEDIAは全国の屋外広告、
交通広告、イベントスペースなどの
OOHメディア・ツールの情報や最新のOOHニュースをお届けするOOHの総合情報サイトです。

まずは無料会員登録して使ってみよう!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

一部のメディアオーナー様の管理するOOHメディア・ツールの販売促進のために、
資料を掲載させていただいております。

SPACE MEDIAとしては、メディアオーナー様と広告主様のマッチングを心より願っておりますで、
管理するOOHメディア・ツールを当サイトに是非掲載ください。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ