OOHニュース

新宿駅東西自由通路の長さ45.6m大型LEDビジョン「新宿ウォール456」の初回放映開始
JR東日本とジェイアール東日本企画は、新宿駅東西自由通路に設置した空間演出型メディアでの広告と環境演出の放映を5月10日から開始したと発表しました。
国内最大規模となる長さ45.6mの超大型LEDビジョン(名称:新宿ウォール456)に加え、光柱・天井面への 間接照明、16カ所の音響装置により、空間全体で一体感のある圧倒的な表現が可能となります。
株式会社ジェイアール東日本企画の大型デジタルサイネージメディアでは初の「音声」出力が可能なメディアで、一体開発した縦型の柱サイネージ(名称:J・ADビジョン新宿駅東西自由通路)25面と同時展開で、映像と音による空間ジャック演出が可能となります。
また、3月22日から運用を開始している西改札前のJ・ADビジョン14 面も同時広告展開が可能です。

広告枠は3分ロール放映で、初回はパナソニック株式会社の「ナノイーX」を訴求した広告を5月16日24時まで放映します。

国内最大規模となる長さ45.6mの超大型LEDビジョン(名称:新宿ウォール456)に加え、光柱・天井面への 間接照明、16カ所の音響装置により、空間全体で一体感のある圧倒的な表現が可能となります。
株式会社ジェイアール東日本企画の大型デジタルサイネージメディアでは初の「音声」出力が可能なメディアで、一体開発した縦型の柱サイネージ(名称:J・ADビジョン新宿駅東西自由通路)25面と同時展開で、映像と音による空間ジャック演出が可能となります。
また、3月22日から運用を開始している西改札前のJ・ADビジョン14 面も同時広告展開が可能です。

広告枠は3分ロール放映で、初回はパナソニック株式会社の「ナノイーX」を訴求した広告を5月16日24時まで放映します。

環境演出では、デジタルアート集団のモーメントファクトリー社を起用し、光・音・映像を連動させるメディアの特徴を生かした空間演出を行います。
実施されたOOHメディア
■JR東日本 新宿ウォール456

メディア資料はこちら
実施されたOOHメディア
■JR東日本 新宿ウォール456

メディア資料はこちら
-
東京メトロ MCV(単駅ジャック・新宿定期券うりば前)
定期券売り場の存在感が小さくなりました。
-
JR東日本 JADビジョン ネットワークセット
新宿、渋谷をはじめ、18駅24エリアの主要駅で幅広く告知できます!!
-
小田急 新宿駅デジタルピラーセット
利用者の多い新宿駅西口エリアでの1社ジャック放映