OOHの図書館|全国のOOHメディア・ツールと最新OOHニュースの総合情報サイト

OOHニュース

渋谷リバーストリートに新たな渋谷観光名所が誕生!~「KISS, TOKYO ベンチオブジェ」12月25日に設置 ~

株式会社KISS TOKYO(以下、KISS,TOKYO)と、一般財団法人渋谷区観光協会(以下、渋谷区観光協会)、東急株式会社(以下、東急)は本日12月25日(金)に、渋谷の新たな観光名所となる「KISS,TOKYOベンチオブジェ」を渋谷ストリームから代官山方面に続く渋谷リバーストリートに設置いたしました。

また、同日渋谷の街に愛される名所となるように祈りを込め、「KISS,TOKYOベンチオブジェ設置お披露目会」を渋谷リバーストリートにて実施いたしました。

本プロジェクトは渋谷の新たな観光名所を創りたいという想いから「KISS,TOKYO」のロゴを形どったベンチオブジェの構想が生まれ、想いに賛同した渋谷区観光協会および東急が協力、協賛。さらにクラウドファンディングを実施し、252名より4,206,236円の支援をいただき実現いたしました。

TOKYO発のパブリックアートとして渋谷を訪れる方の新たな観光名所となることを目指します。
 

 
■株式会社KISS TOKYO
発起人・代表:千原徹也からのメッセージ

KISS,TOKYOを立ち上げて4年目になりました。
I♡NYのような、街の人からも世界の人からも親しまれる東京のアイコンをつくろうと、これまでたくさんの人に協力してもらってプロジェクトを進めてきました。KISS,TOKYOベンチオブジェが、渋谷の街で親しまれ、東京に来たら一度は訪れたくなる場所になるよう、皆さんとこれからも盛り上げて行けたらと思います。

■一般財団法人渋谷区観光協会
代表理事:金山淳吾からのメッセージ

渋谷区は、まちづくりのビジョンのひとつとして「渋谷区すべてを、エキシビションと考える。」と定めています。
公園空間も、施設も、そして路上も、全ての生活接点が人々にとって文化的に豊かなものであってほしい。
KISS,TOKYOベンチオブジェは、そんな思いを形にしたプロジェクトです。実現できて、大変嬉しく思います。

■東急株式会社
ビル運営事業部 渋谷運営グループ 価値創造担当課長:吉澤裕樹からのメッセージ

渋谷ストリーム開業に合わせ官民連携で整備された「渋谷リバーストリート」に、新たなスポットが誕生することをとても嬉しく思います。
設置場所は、東急東横線の渋谷駅-代官山駅間の地下化によって生まれた東急として思い入れのある地。
このKISS,TOKYOベンチオブジェをきっかけに、渋谷リバーストリートを歩く楽しさを再発見すること、また、渋谷の街がさまざまな形で情報発信されていくことに期待します。

■ゲスト登壇者
5人組ダンス&ボーカルグループ Da-iCE:工藤大輝さんからのメッセージ

もともと道産子なので、高校を卒業してから上京しているのですが、東京はいろんなジャンルの方がそこらじゅうにいるので楽しいです。渋谷には昔からよく出没しているのですが、それはちょうどダンスを始めた頃に遊ぶところが渋谷の円山町辺りに全部あったから。今でもメンバーと「渋谷に集合」したりするので、KISS,TOKYOベンチオブジェ前ででも待ち合わせしてみたいですね。
 

【KISS,TOKYO ベンチオブジェ概要】
■設置場所:渋谷ストリームから代官山方面に続く渋谷リバーストリート上の川沿い (東京都渋谷区渋谷3丁目22付近)
■形状:KISS,TOKYO ロゴマークのオブジェと一体化したベンチ。クラウドファンディング支援者 (名前刻印権購入者) の銘板をベンチ両側面に取付。
■サイズ:高さ2.0 メートル、幅 3.5 メートル、奥行き 1.5 メートル、座面の高さ 45 センチ
■素材:スチール、ステンレス、座面イペ材

【オブジェ完成記念ポップアップストア】
オブジェ斜め前に位置する WIRED SHIBUYAにてポップアップストアを展開。KISS,TOKYO ロゴマークのグッズを販売します。
期間:2020年12 月 25 日(金)から 2021年1 月 31 日(日)
開催場所:WIRED SHIBUYA(東京都渋谷区渋谷3丁目27-1)

【クラウドファンディング概要】※実施済み
■主宰:KISS,TOKYO
■実施期間:2020 年 11 月 11 日(水)から12 月 8 日(火)
■支援総額:4,206,236円
■クラウドファンディングサイトhttps://camp-fire.jp/projects/view/336522

【KISS,TOKYO(キストーキョー)について】
『KISS,TOKYO』は、身近な人や街を愛するプロジェクト。『I♡NY』に着想を得て、東京を愛する気持ちを表現しています。世界には挨拶代わりにキスをする人々もいる一方で日本の人はキスはちょっと照れてしまう。けれどあえて『KISS,TOKYO』と発信し、人や街を愛する気持ちを表現したり、東京を訪れる人にWelcomeな気持ちを伝えたい、そんな願いを込めたマークです。

KISS,TOKYOオフィシャルホームページ
https://kiss.tokyo/

KISS,TOKYO オフィシャルSNS
instagram @kiss__tokyo (https://www.instagram.com/kiss__tokyo/
Twitter @kiss__tokyo (https://twitter.com/KISS__TOKYO
YouTube (https://youtube.com/channel/UCeFJLhsaPtbLxVD6XphWtiw)

【一般財団法人渋谷区観光協会について】
渋谷区観光協会は、2012年4月に渋谷区と東京商工会議所渋谷支部が共同で設立した一般財団法人です。
官民協働による観光事業の振興を通して「国際文化観光都市・渋谷SHIBUYA」の実現を目指しています。
「PLAY!DIVERSITY SHIBUYA」をコンセプトに掲げ、「渋谷ブランド」の創造と確立、その情報を発信することによって、全世界から観光客を誘致し、都市の活性化と区民の豊かな生活、魅力的な街づくりを推進します。

一般財団法人渋谷区観光協会ホームページ http://play-shibuya.com/

【東急株式会社について】
1.会社名 東急株式会社
2.設立 1922年9月2日
3.代表者 髙橋 和夫
4.所在地 東京都渋谷区南平台町5番6号
5.資本金 1,217億24百万円
6.事業概要 不動産事業
7.URL  https://www.tokyu.co.jp

ピックアップ
OOHメディア・ツール

ピックアップ
OOHニュース

資料ダウンロード
ランキング

OOHニュース
ランキング

Daily
Weekly
Monthly

SNS

屋外広告

意外と簡単!? ニューヨーク・タイムズスクエアでの広告放映について

屋外広告とは?街でよく見る屋外広告の種類を徹底解説
屋外看板
WILD POSTING(ワイルドポスティング)とは
新規メディア開発のご提案
VIEW MORE
交通広告

空港広告

京王電鉄の指定代理店一覧
相模鉄道の指定代理店一覧
山手線の車内メディアまとめ
主要駅データ
VIEW MORE
その他OOHメディア・ツール

DOOH・デジタルサイネージとは

施設内広告・ルートサンプリング
ビーチプロモーションとは
イベントスペース
ポップアップスペース
VIEW MORE
東京の主要OOHメディア

上野の主要OOHメディア

目黒の主要OOHメディア
新宿の主要OOHメディア
東京・丸の内の主要OOHメディア
池袋の主要OOHメディア
VIEW MORE
地方の主要OOHメディア

浦和の主要OOHメディア

札幌の主要OOHメディア
大阪・梅田の主要OOHメディア
なんば・心斎橋の主要OOHメディア
桜木町の主要OOHメディア
VIEW MORE
目的別おすすめOOHメディア

音楽のプロモーションにおすすめのOOHメディア

商業施設のプロモーションにおすすめのOOHメディア
教育のプロモーションにおすすめのOOHメディア
インフラのプロモーションにおすすめのOOHメディア
ゲームのプロモーションにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
季節別おすすめOOHメディア

ゴールデンウィークにおすすめのOOHメディア

年末年始におすすめのOOHメディア
バレンタインにおすすめのOOHメディア
クリスマスにおすすめのOOHメディア
ハロウィンにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
応援広告

BTS「Vさん」の応援広告

風男塾「愛刃健水さん」の応援広告
タイの俳優「WInくん」の応援広告
OWV「中川勝就くん」の応援広告
応援広告 原宿の街をジャック
VIEW MORE
その他

ピールオフとは

特殊展開とは
OOH(交通広告・屋外広告)とは?OOHの市場規模や種類を徹底解説
掲出の流れ
アンビエント広告とは
VIEW MORE

SPACE MEDIAは全国の屋外広告、
交通広告、イベントスペースなどの
OOHメディア・ツールの情報や最新のOOHニュースをお届けするOOHの総合情報サイトです。

まずは無料会員登録して使ってみよう!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

一部のメディアオーナー様の管理するOOHメディア・ツールの販売促進のために、
資料を掲載させていただいております。

SPACE MEDIAとしては、メディアオーナー様と広告主様のマッチングを心より願っておりますで、
管理するOOHメディア・ツールを当サイトに是非掲載ください。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ