OOHニュース

約6万粒の「プチプチ®」でアートを描くチャレンジ!?トヨタのサステナビリティ実験 「#生態系プチプチアート」が渋谷で15日(木)~21日(水)まで展示
トヨタ自動車株式会社は、トヨタの森で暮らす生き物を6万粒のプチプチにインクを入れて描く、「#生態系プチプチアート」を2022年9月15日(木)から21日(水)まで、渋谷ちかみちPickUpランキンで展示します。
トヨタは豊かな森や自然を未来につなげていくことが大切であると考え、1992年に「トヨタの森計画」を策定。1997年より東京ドーム9個分の広大な敷地に、多様な生態系を守る目的で、トヨタの森(愛知県豊田市)をオープンしました。以降25年以上にわたって、たくさんの工場を持つトヨタが自然と共生するための未来づくりにチャレンジし続けています。
「トヨタのサステナビリティ実験#生態系プチプチアート」は、壊れやすい多様な生態系を、約6万粒のつぶれやすいプチプチで描くという実験です。渋谷ちかみちPickUpランキンで、15日(木)から17日(土)まで制作過程も含めて掲出。18日(日)に完成する予定です。また、20日(火)からは、完成したアートに変化を加えたビジュアルで2日間展示します。

約6万粒のプチプチにどの色を注入するか、識別するアプリを開発しました

ドロっとした質感が特長の、ヘアジェルを混ぜた特製インクを開発しました

注射器で、一粒一粒プチプチにインクを注入します

全てに番号があり、それに合わせてインクを使用します

破れやすいので慎重に丁寧に行います

-
東武 池袋ラウンドワイドボード
複数の路線が乗り入れる池袋駅で掲出できる円形のインパクト抜群の媒体です。
-
東京メトロ新宿スーパープレミアムセット
毎週、変わった広告展開が行われる新宿の広告スペース。駅貼りポスター掲出の他にイベントスペースとしても利用できます。
-
【渋谷】 タワーレコード渋谷店 屋上イベントスペース