OOHの図書館|全国のOOHメディア・ツールと最新OOHニュースの総合情報サイト

OOHニュース

メガネの広告『スペックセーバーに行っておくべきだった・・・』

Case:Should’ve gone to Specsavers
 
大手メガネチェーン店「Specsavers」による屋外広告。
 
広告タグラインは、『Should’ve gone to Specsavers』(= スペックセーバーに行っておくべきだった)。
“スクーターで屋外看板広告を突き破っている様子”がそのままクリエイティブになっているという代物。
「視力を悪いまま運転したばっかりに、こうなってしまったんだね」、というニュアンス。
 
メガネチェーン「Specsavers」ではその他にも面白いプロモーションを展開しています。
 
●“The should’ve gone to Specsavers Effect”
日本でもお馴染みの男性用香水「AXE」の、“女性にモテモテになる”というプロモーションタグライン、“The AXE Effect”(AXE 効果)になぞって、“The should’ve gone to Specsavers Effect”(スペックセーバーに行っておくべきだった効果)と言っています。



せっかくAXEを使って集まった女性が、イケてないメガネをかけたばっかりにさけていくというコミカルなCMです。う~~ん、悲惨。
 
参考サイト
・Creative Criminals
http://creativecriminals.com/outdoor/mcdonalds-ice-cold/

PR EDGEより転載
https://predge.jp/88921/

関連するOOHメディア・ツール

#バス停広告

#海外事例

#屋外広告

#ファッション

ピックアップ
OOHメディア・ツール

ピックアップ
OOHニュース

資料ダウンロード
ランキング

OOHニュース
ランキング

Daily
Weekly
Monthly

SNS

屋外広告

屋外広告とは?街でよく見る屋外広告の種類を徹底解説

屋外ネットワークボード
屋外看板
WILD POSTING(ワイルドポスティング)とは
消火栓広告
VIEW MORE
交通広告

交通広告を掲出する際の注意点

電車広告
東武鉄道の指定代理店一覧
タクシー広告
東京都交通局の指定代理店一覧
VIEW MORE
その他OOHメディア・ツール

ポップアップスペース

DOOH・デジタルサイネージとは
ビーチプロモーションとは
イベントスペース
移動広告
VIEW MORE
東京の主要OOHメディア

六本木の主要OOHメディア

目黒の主要OOHメディア
銀座の主要OOHメディア
品川の主要OOHメディア
新宿の主要OOHメディア
VIEW MORE
地方の主要OOHメディア

福岡・博多の主要OOHメディア

なんば・心斎橋の主要OOHメディア
浦和の主要OOHメディア
桜木町の主要OOHメディア
北海道エリアのデジタルサイネージメディアまとめ
VIEW MORE
目的別おすすめOOHメディア

出版のプロモーションにおすすめのOOHメディア

インフラのプロモーションにおすすめのOOHメディア
飲料のプロモーションにおすすめのOOHメディア
映画のプロモーションにおすすめのOOHメディア
家電・デジタル機器のプロモーションにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
季節別おすすめOOHメディア

バレンタインにおすすめのOOHメディア

年末年始におすすめのOOHメディア
クリスマスにおすすめのOOHメディア
ゴールデンウィークにおすすめのOOHメディア
ハロウィンにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
応援広告

OWV「浦野秀太さん」の応援広告

OWV「中川勝就くん」の応援広告
ラストアイドル「阿部菜々実さん」の応援広告
応援広告とは
JO1「金城碧海さん」の応援広告
VIEW MORE
その他

特殊展開とは

ウォールペイントを使った地域活性化
巨大OOHメディア
掲出の流れ
ジャックとは
VIEW MORE

SPACE MEDIAは全国の屋外広告、
交通広告、イベントスペースなどの
OOHメディア・ツールの情報や最新のOOHニュースをお届けするOOHの総合情報サイトです。

まずは無料会員登録して使ってみよう!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

一部のメディアオーナー様の管理するOOHメディア・ツールの販売促進のために、
資料を掲載させていただいております。

SPACE MEDIAとしては、メディアオーナー様と広告主様のマッチングを心より願っておりますで、
管理するOOHメディア・ツールを当サイトに是非掲載ください。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ