OOHニュース

GAPのO2O型プロモーション 5日間限定のイベントでGAPスタッフとハイタッチ!
Case:ハイタッチでいいね!GINZA vs HARAJUKU SUMMER Tコーデイベント
Facebookページを効果的/効率的に運営し、ファンを活性化、そして店舗流入や購買数の増加へと繋げていくことは、広報/WEBマーケティングを行う上で非常に大きな課題のひとつ。
ファッションブランドGAPではファンとの結びつきを深めるために、Facebook上だけで完結するイベントでなく、ストアとオンラインをクロスさせるスペシャルイベントを実施しました。
イベント概略
イベントが実施された5日間の取り組みの中で、獲得したハイタッチ数は約900件。
実店舗への誘導は「成功」したと言える数字だと思います。
実店舗への誘導は「成功」したと言える数字だと思います。
また、話題性のあるイベントの実施を契機に約1カ月間の期間で、950人ほどの新規ファンを獲得。
初速度だけでなく、ファン増加ペースの継続的な上昇にも十分な役割を果たしています。
初速度だけでなく、ファン増加ペースの継続的な上昇にも十分な役割を果たしています。
いいねを喚起させる「ハイタッチ」という動作が、楽しげで且つ明解なものであったこと、そしてGAPファンであれば関心が高いであろう、サマーTのコーデランキングと絡めたことなどが効を奏したように感じます。
POPツールやスタッフによる勧誘強化などで今後の展開も期待できますね。
WEB上に留まらない素晴らしい取り組みです。
WEB上に留まらない素晴らしい取り組みです。
[千田 里美]
参考サイト
・ハイタッチでいいね! GINZA vs. HARAJUKU SUMMER T コーデイベント
http://gap.co.jp/touch/
PR EDGEより転載
https://predge.jp/89657/
http://gap.co.jp/touch/
PR EDGEより転載
https://predge.jp/89657/
-
【原宿】東急プラザ原宿「ハラカド」ハラッパ イベントスペース
2024年4月に開業した東急プラザ原宿「ハラカド」のイベントプロモーションスペースです。
-
【銀座・東銀座・築地エリア】新橋演舞場の劇場媒体
伝統ある「新橋演舞場」の劇場媒体!
-
ひろしまブランドショップTAU 3Dホログラムサイネージメディア
専用のメガネやアプリなどは必要なく、3D映像を浮かび上がらせることが出来る、最先端の3D動画メディアです。 売り場の直前で訴求することにより販売促進、商品認知度の向上を実現します。