OOHの図書館|全国のOOHメディア・ツールと最新OOHニュースの総合情報サイト

OOHニュース

100BANCHの懸垂幕をアップサイクルした『アートトートバッグ』が渋⾕区のふるさと納税返礼品として販売開始

『異彩を、放て。』をミッションに福祉実験ユニットとして知的障害のあるアーティストの作品の社会実装を進める「HERALBONY(株式会社ヘラルボニー)」と紙と印刷の《無限の可能性》を探求するデザインユニット「Papertype(株式会社ペーパーパレード)」はパナソニック株式会社と株式会社ロフトワーク、カフェ・カンパニー株式会社の3社が共同で開設した「未来をつくる実験区 100BANCH」でも活動し、様々な事業でコラボレーションし、共創に取り組んでいます。

2019年から街を彩った100BANCHの懸垂幕はHERALBONYが手がけるアーティストの作品を題材にPapertypeがデザインを担当するというものでした。
この懸垂幕は2020年6月まで掲出し、役目を終えたのちにPapertypeのディレクションのもとアップサイクルされ、同じ模様が存在しない、世界に一つだけのトートバックとして生まれ変わりました。

この度、このトートバックが渋⾕の街のふるさと納税返礼品として採択。渋谷区産のプロダクトとしてご購入いただけます。

 


未来をつくる実験区「100BANCH」を彩った懸垂幕


未来をつくる実験区「100BANCH」の懸垂幕として、数ヶ月間に渡って街を彩りました。掲出期間が過ぎたメッシュ素材の幕は、廃棄されることなく、⼈々の⽇常を美しく彩る「アップサイクルトートバッグ」として⽣まれ変わり、数量限定でふるさと納税返礼品として登場いたします。

持続可能な⽣産消費形態及び、産廃物削減の鍵は、この「プロダクト」にあります。そして、販売された収益の⼀部は作家に還元されます。「環境・社会・経済」3つの軸がめぐる、未来の循環型経済圏を目指します。
世界でひとつだけのアップサイクルハンドメイド製品をお届けします。

 

  • 作品について
 

作品名:「宇宙」
作者名:嶌岡 史絵(Fumie Shimaoka)/所属:サポートネットワーク きりん

幼い頃から、机に向い集中して⼿指を動かす作業が好きで、モンテッソーリ教室に楽しく通っていた。折り紙が得意なところを⾒込まれて、ホテルでナプキン等のリネンを畳む仕事に就き、余暇として習字やリリアン、編み物をしながら過ごしていた。そんな中、ある⽇突然急性⽔腫を発症し、⼀時は失明も危惧されたが奇跡的に回復し、コンタクト治療によって視⼒を矯正できた後から、⾃ら⼿持ちの⽔性ペンで⼤胆に細やかな線画を描き始めた。

彼⼥の作品の特徴は、独特の⾊彩感覚でコツコツとちいさなマルやセルを繋げ、好きなモノや想いを描く。当初は、モノクロの作品を描いていたが、次第にたくさんの⾊を持ち、形を変え、⽋⽚は増殖していき徐々に現在の作⾵が確⽴されていった。

⾼校卒業時の⾊紙に彼⼥が記した座右の銘は、「⼈⽣予期しないことが起こるからおもしろい」。現在は、作業所に通いながら、家族と⼣⾷を囲んだ後のテーブルで、のんびりと創作活動を楽しむ毎⽇を過ごす。

 
  • アップサイクルトートバッグ詳細
 

裏地デザイン
裏地デザイン


●素材
・持ち⼿/バッグ:メッシュ
・内布:防炎トロマットシート
・マチ:WFRPシート(故織繊維プラスチックシート)
※WFRPシートとは、廃棄繊維をアップサイクルした素材
●サイズ:幅28cm/⾼さ40cm/マチ6cm/持ち⼿52cm
●備考:トートバッグの絵柄はお選びいただけません。


■ふるさと納税購⼊先
・ふるさとパレット:https://tokyu-furusato.jp/goods/detail/8e5db976bee80beec228f1ff19736423/
・楽天:https://item.rakuten.co.jp/f131130-shibuya/038001/
・ふるさとチョイス:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13113/12305768?copy_key=15ce641262ef8257b8f618bff540aad7a0823d21


■CREDIT
Artist:嶌岡史絵(サポートネットワーク きりん)
Creative Director:守⽥篤史(Paper Parade)
Designer:和⽥由⾥⼦(Paper Parade)
Producer:松⽥崇弥(ヘラルボニー)
Director:⻄野彩紀(ヘラルボニー)
Special Thanks:100BANCH
  • EYE LEVEL BOARD

    【EYE LEVEL MEDIA】最大幅約11mの巨大なクリエイティブを掲出することができます! イベントを実施する際のバックパネルとしてもご活用いただけます。 ネオンや立体造作物を設置することも可能です。

  • 西武渋谷店前タクシー乗り場

    公道上のインフラである タクシー乗り場に併設される広告媒体。

  • 【渋谷・原宿】SHIBUHARA WILD POSTING

    【EYE LEVEL MEDIA】渋谷と原宿の中間地点、明治通り沿いに位置するWeWork Icebergの壁面(2箇所)に大型ビジュアルを掲出することができます。

ピックアップ
OOHメディア・ツール

ピックアップ
OOHニュース

資料ダウンロード
ランキング

OOHニュース
ランキング

Daily
Weekly
Monthly

SNS

屋外広告

新規メディア開発のご提案

WILD POSTING(ワイルドポスティング)とは
屋外ネットワークボード
街路灯フラッグ広告
屋外看板
VIEW MORE
交通広告

新幹線広告

西武鉄道の指定代理店一覧
東武鉄道の指定代理店一覧
京都市交通局の指定代理店一覧
JR西日本の指定代理店一覧
VIEW MORE
その他OOHメディア・ツール

イベントスペース

移動広告
施設内広告・ルートサンプリング
ポップアップスペース
ビーチプロモーションとは
VIEW MORE
東京の主要OOHメディア

目黒の主要OOHメディア

田端の主要OOHメディア
表参道・原宿の主要OOHメディア
赤羽の主要OOHメディア
浜松町の主要OOHメディア
VIEW MORE
地方の主要OOHメディア

北海道エリアのデジタルサイネージメディアまとめ

大阪・梅田の主要OOHメディア
沖縄エリアのデジタルサイネージメディアまとめ
札幌の主要OOHメディア
広島の主要OOHメディア
VIEW MORE
目的別おすすめOOHメディア

出版のプロモーションにおすすめのOOHメディア

自動車業界のプロモーションにおすすめのOOHメディア
飲食店のプロモーションにおすすめのOOHメディア
商業施設のプロモーションにおすすめのOOHメディア
不動産・建築のプロモーションにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
季節別おすすめOOHメディア

バレンタインにおすすめのOOHメディア

年末年始におすすめのOOHメディア
ゴールデンウィークにおすすめのOOHメディア
春休み・新生活におすすめのOOHメディア
ハロウィンにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
応援広告

かんたんOOH

タイの俳優「WInくん」の応援広告
NiziU「AYAKAさん」の応援広告
OWV「浦野秀太さん」の応援広告
応援広告 原宿の街をジャック
VIEW MORE
その他

ジャックとは

ピールオフとは
掲出の流れ
アンビエント広告とは
ウォールペイントとは
VIEW MORE

SPACE MEDIAは全国の屋外広告、
交通広告、イベントスペースなどの
OOHメディア・ツールの情報や最新のOOHニュースをお届けするOOHの総合情報サイトです。

まずは無料会員登録して使ってみよう!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

一部のメディアオーナー様の管理するOOHメディア・ツールの販売促進のために、
資料を掲載させていただいております。

SPACE MEDIAとしては、メディアオーナー様と広告主様のマッチングを心より願っておりますで、
管理するOOHメディア・ツールを当サイトに是非掲載ください。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ