OOHニュース

電話の音がどこでも聞こえる村!? “村の静かさ”をネタにした観光PR『電話が鳴ったら猛ダッシュキャンペーン』
Case: The Village-Phone promotion
スイスの南東部に位置するグラウビュンデン地方の小さな村・トシュリン。「アルプスの少女ハイジ」の舞台としても知られるこの地方は、大自然に囲まれ、非常に静かでのどかなことで有名です。
あまりに静かで、村の中心にある公衆電話の呼び鈴がトシュリンの全人口166人に聞こえるほど。




グラウビュンデン観光局はこの“静かさ”に着目。
トシュリンの静寂をフックにして同地をPRするために、「The Village-Phone promotion(電話が鳴ったら猛ダッシュキャンペーン)」を実施し、様々なメディアに取り上げられ、大きな話題になりました。
トシュリンの静寂をフックにして同地をPRするために、「The Village-Phone promotion(電話が鳴ったら猛ダッシュキャンペーン)」を実施し、様々なメディアに取り上げられ、大きな話題になりました。
キャンペーン内容はシンプル。参加者がやることは、ただトシュリンの村の中心にある公衆電話に電話をかけること。
もしも村の住民が誰も電話に出られなければ、参加者の勝ち。この村に招待してもらえるか、何か特別なプレゼントが貰えます。


キャンペーン期間は6日間。電話の呼び鈴が聞こえた途端、村人たちは仕事を途中でほっぽり出して、猛ダッシュで電話に向かいます。



但し、住民が電話に出たら参加者の負け。
プレゼントは貰えませんが、住民との会話を楽しめます。相手の顔は特設サイト上で見ることもでき、会話を通してトシュリンへ行ってみたい気持ちが増す人も。



.jpg)



.jpg)
同キャンペーンは多くのメディアでパブリシティを獲得し、瞬く間に話題に。キャンペーン期間の6日間で、3万件を超える電話、そして3,900件を超える会話が成立しました。
また特設サイトのPVは150万を超え、メディアを通し230万以上の人々との接触に成功。




プレゼントを貰えなかった参加者も、住民と話ができて喜ぶ人が多かった今回のキャンペーン。この村ならではの“ユニークさ”と“温かさ”が詰まった観光PR施策のご紹介でした。
-
新宿サザンテラス クリスマスタイアップ
イルミネーション演出やイベントの実施でブランドの世界観を演出することが可能です。
-
【キャスティング】芸能人・タレントをマーケティング視点でマッチング!
タレント・芸能人のキャスティグはお任せください。他社との大きな違いは企業の目指すものにマッチングするマーケティング志向を持っているかどうか?当社ではニーズをしっかり理解した上でご提案させて頂きます。
-
【全国】三井のリパーク パーキングメディア
全国15,800箇所ある駐車場で広告掲出やイベントをするならミューカにご相談ください!