OOHニュース

チームラボ、全長112メートルの巨大パブリックアートを、上海の地下鉄駅に常設展示
アート集団チームラボは、上海の地下鉄駅構内に、全長約112メートルの巨大なパブリックアート《Gold Waves - Lujiazui Station》を、2021年12月30日より展示します。常設となる本作は、上海の中心エリア陸家嘴(ルージャーズイ)に位置する「陸家嘴駅」にて、地下鉄2号線と、新たに開通する地下鉄14号線を結ぶ乗り換え通路に展示。陸家嘴駅は、毎朝の利用者数が3万人を超える上海最大規模の主要駅で、チームラボは長い乗り換え通路を、誰でも体験できるアート空間に変えます。
【展示作品】
Gold Waves - Lujiazui Station
teamLab, 2021, Digital Installation, W: 112420 mm H: 2890 mm
全長約112m。上海の陸家嘴(Lujiazui)駅構内の、地下鉄2号線と新たに開通した14号線を結ぶ乗り換え通路にある。
コンピューター上の空間で、三次元上の水の動きをシミュレーションし、波を構築している。水を無数の粒子の連続体で表現し、粒子間の相互作用を計算し、水の粒子の挙動で線を描き、三次元上の波の表層に線を描いている。そして、立体的に描かれた線の集合を、チームラボが考える「超主観空間」によって平面化し映像作品にしている。
【概要】
Gold Waves - Lujiazui Station
会期: 2021年12月30日 - 常設
場所:上海地下鉄14号線・2号線陸家嘴(Lujiazui)駅構内の乗り換え通路
【展示作品】
Gold Waves - Lujiazui Station
teamLab, 2021, Digital Installation, W: 112420 mm H: 2890 mm
全長約112m。上海の陸家嘴(Lujiazui)駅構内の、地下鉄2号線と新たに開通した14号線を結ぶ乗り換え通路にある。
コンピューター上の空間で、三次元上の水の動きをシミュレーションし、波を構築している。水を無数の粒子の連続体で表現し、粒子間の相互作用を計算し、水の粒子の挙動で線を描き、三次元上の波の表層に線を描いている。そして、立体的に描かれた線の集合を、チームラボが考える「超主観空間」によって平面化し映像作品にしている。
【概要】
Gold Waves - Lujiazui Station
会期: 2021年12月30日 - 常設
場所:上海地下鉄14号線・2号線陸家嘴(Lujiazui)駅構内の乗り換え通路
-
デジタルサイネージ サービスカタログ
プロテラスのLEDビジョンブランド「テラスビジョン」やLCD、自社開発のCMSソフト「DiSi CLOUD」などの製品一覧/特徴や各種事例などをより詳しくまとめたカタログです。
-
屋内LEDビジョン│スレンダーシリーズ
人目をひく横長デザインはサイズが豊富で、限られたスペースに設置することも可能。 クリエイティブなコンテンツでアイキャッチ効果も抜群! 横に設置するのも、縦に設置することも可能!
-
屋外用デジタルサイネージ「サイネージ・リレーション」
屋外にデジタルサイネージの設置を検討しているなら、電縁の「サイネージ・リレーション」がお薦めです。豊富なデジタルサイネージのラインナップ。数多くの導入実績があるので安心