OOHニュース

表示灯とナビタイムジャパンが、コミュニティバス広告で連携
表示灯株式会社と株式会社ナビタイムジャパンは共同で、オフライン・オンライン併用型の広告メニューを2022年4月より、提供します。
この広告メニューでは、表示灯が運営するコミュニティバス車内のデジタルサイネージと、ナビタイムジャパンの『NAVITIME』サイト及び『バスNAVITIME』アプリ内の「路線バス乗換検索」画面内のバナーに広告配信できるようになります。これにより広告主は、デジタルサイネージ、Webサイト、スマートフォンアプリで、ユーザーの目的地に応じた広告展開が可能になります。
コミュニティバスとは、交通空白地域・不便地域の解消等を図る目的で地方自治体等が運行するバスで、路線バスを補完する役目を担っています。
この広告メニューでは、表示灯が運営するコミュニティバス車内のデジタルサイネージと、ナビタイムジャパンの『NAVITIME』サイト及び『バスNAVITIME』アプリ内の「路線バス乗換検索」画面内のバナーに広告配信できるようになります。これにより広告主は、デジタルサイネージ、Webサイト、スマートフォンアプリで、ユーザーの目的地に応じた広告展開が可能になります。
コミュニティバスとは、交通空白地域・不便地域の解消等を図る目的で地方自治体等が運行するバスで、路線バスを補完する役目を担っています。
-
【大阪】グランフロント大阪 UMEGLE-BUS車内サイネージ運転席後部
-
【エアポート リムジン】(東京空港交通)車内モニター広告
-
【ビジネス層向けに最適!】駅サイネージ媒体特集
コロナ禍でニーズの高い「Saas系」クライアント様に特におすすめです!