OOHの図書館|全国のOOHメディア・ツールと最新OOHニュースの総合情報サイト

OOHニュース

青森空港に大型ステンドグラス作品『青の森へ』を 2021年2月に設置予定

青森出身のアートディレクター 森本 千絵氏が原画・監修
 
公益財団法人 日本交通文化協会(所在地:東京都千代田区、理事長:滝 久雄)と青森空港ビル株式会社(所在地:青森県青森市、代表取締役社長:林 哲夫)は、一般財団法人日本宝くじ協会の「社会貢献広報事業」の助成を受け、青森空港旅客ターミナルビル1階チケットロビーに大型ステンドグラス『青の森へ』を設置することが決定しました。2021年2月に完成を予定しています。
 
青森空港は、毎年夏に開催される青森ねぶた祭や、青森県立美術館や十和田市現代美術館などへのアート鑑賞、世界遺産の白神山地をはじめとした自然などを目的に国内外から訪れる多くの観光客や、青森県民にとって重要な玄関口となっています。昨年旅客ターミナルビルの大規模リニューアル工事が完了し新しく生まれ変わった青森空港に本パブリックアート作品を設置し、訪れる人々を幻想的な青の光でお迎えします。
 
この作品の原画・監修を務めるのは、青森県三沢市出身で、アートディレクターとして企業の広告制作やミュージシャンのアートワークを手掛けるなど多方面で活躍している森本 千絵氏。青森県が誇る青森ねぶた祭のねぶたや跳人(ハネト)と呼ばれる踊り手、太陽のような赤いりんご、十和田湖や奥入瀬や白神山地など、人々を魅了してやまない青森の風物風景が表現されています。そして、森本氏が青森空港のために特別に制作した切り絵をもとに、「クレアーレ熱海ゆがわら工房」(静岡県熱海市)で6人のステンドグラス職人が製作します。
 
本作品を空港利用者の大半が利用する場所に設置することで、多くの利用者に青森の風情を鮮烈に印象づけ、より一層の賑わいや心地よさをご提供できると考えています。設置後には、青森空港にて完成披露除幕式を行う予定です。
 
 
【大型ステンドグラス『青の森へ』作品概要】
◆当事業の目的
(1)アートディレクター・森本 千絵氏の切り絵をもとにしたステンドグラス作品により、パブリックアートの普及を促進
(2)パブリックアートを通じて気軽に芸術に慣れ親しむことで、人々の心を和ませ、元気づける空間を創出
(3)青森県に縁のある作家の作品によって地域の活性化、観光開発に貢献
 
◆設置場所
青森空港旅客ターミナルビル1階チケットロビー
 
◆規模
縦2.4m×横11.4m
 
◆原画・監修
森本 千絵氏
 
◆題名
「青の森へ」
 
◆ステンドグラス製作
クレアーレ熱海ゆがわら工房(静岡県熱海市泉230-1)
 
◆作家プロフィール
森本 千絵(もりもと・ちえ)
アートディレクター・コミュニケーションディレクター
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科客員教授
1976年青森県三沢市で生まれ、東京で育つ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科を経て博報堂入社。2007年、もっとイノチに近いデザインもしていきたいと考え「出会いを発見する。夢をカタチにし、人をつなげる」をモットーに株式会社goen°を設立。現在、広告の企画、演出、商品開発、ミュージシャンのアートワーク、本の装丁、映画・舞台の美術や、動物園や保育園の空間ディレクションを手がけるなど活動は多岐にわたる。ニューヨークADC賞、東京ADC賞グランプリ、伊丹十三賞、日本建築学会賞など多数受賞
 
*このパブリックアートは、一般財団法人日本宝くじ協会の「社会貢献広報事業」の助成を受けて整備されています。
 
◇公益財団法人 日本交通文化協会ホームページ

関連するOOHメディア・ツール

#空港広告(看板・ポスター・フラッグ等)

#東北

ピックアップ
OOHメディア・ツール

ピックアップ
OOHニュース

資料ダウンロード
ランキング

OOHニュース
ランキング

Daily
Weekly
Monthly

SNS

屋外広告

街路灯フラッグ広告

屋外ビジョン
電柱広告
屋外看板
WILD POSTING(ワイルドポスティング)とは
VIEW MORE
交通広告

京都市交通局の指定代理店一覧

東急電鉄の車内メディアまとめ
大阪メトロの指定代理店一覧
東京都交通局の指定代理店一覧
JR西日本の指定代理店一覧
VIEW MORE
その他OOHメディア・ツール

施設内広告・ルートサンプリング

イベントスペース
ビーチプロモーションとは
ポップアップスペース
DOOH・デジタルサイネージとは
VIEW MORE
東京の主要OOHメディア

渋谷の主要OOHメディア

秋葉原の主要OOHメディア
東京・丸の内の主要OOHメディア
渋谷スクランブル交差点のOOHメディア
目白の主要OOHメディア
VIEW MORE
地方の主要OOHメディア

浦和の主要OOHメディア

仙台の主要OOHメディア
大阪・梅田の主要OOHメディア
広島の主要OOHメディア
桜木町の主要OOHメディア
VIEW MORE
目的別おすすめOOHメディア

動画配信サービスのプロモーションにおすすめのOOHメディア

レジャー・エンターテイメントのプロモーションにおすすめのOOHメディア
飲食店のプロモーションにおすすめのOOHメディア
スポーツのプロモーションにおすすめのOOHメディア
商業施設のプロモーションにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
季節別おすすめOOHメディア

クリスマスにおすすめのOOHメディア

年末年始におすすめのOOHメディア
春休み・新生活におすすめのOOHメディア
ハロウィンにおすすめのOOHメディア
ゴールデンウィークにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
応援広告

OWV「浦野秀太さん」の応援広告

NiziU「MAKOさん」の応援広告
JO1「金城碧海さん」の応援広告
ラストアイドル「阿部菜々実さん」の応援広告
かんたんOOH
VIEW MORE
その他

アンビエント広告とは

ピールオフとは
ウォールペイントを使った地域活性化
ジャックとは
巨大OOHメディア
VIEW MORE

SPACE MEDIAは全国の屋外広告、
交通広告、イベントスペースなどの
OOHメディア・ツールの情報や最新のOOHニュースをお届けするOOHの総合情報サイトです。

まずは無料会員登録して使ってみよう!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

一部のメディアオーナー様の管理するOOHメディア・ツールの販売促進のために、
資料を掲載させていただいております。

SPACE MEDIAとしては、メディアオーナー様と広告主様のマッチングを心より願っておりますで、
管理するOOHメディア・ツールを当サイトに是非掲載ください。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ