OOHニュース

“一見しただけでは目に見えない”屋外広告
Case:The invisible Poster
小型自動車メーカー「Smart」の鉄柵(フェンス)を活用したユニークな屋外広告。
このような奇妙な屋外広告を制作した狙いは、「Smart」の新車種が『環境にほとんど負荷をかけない』ということを訴求するためだそうです。
これだけだとピンとこない方のために、恐らく以下のような論理展開がなされているのだと思います。
『新型「Smart」は環境にほとんど負荷をかけない』
≒ 『新型「Smart」は環境に同化する』
≒ 『新型「Smart」は環境に同化するので、自然の中であまり目立たない』
≒ 『新型「Smart」は自然の中であまり目立たず、時には目に見えない存在になりうる』
≒ 『新型「Smart」は環境に同化する』
≒ 『新型「Smart」は環境に同化するので、自然の中であまり目立たない』
≒ 『新型「Smart」は自然の中であまり目立たず、時には目に見えない存在になりうる』
メッセージを表現するための自由なメディアの活用法、非常に勉強になります。
参考サイト
I believe in advertising
http://www.ibelieveinadv.com/2011/07/smart-the-invisible-poster/
PR EDGEより転載
https://predge.jp/88871/
http://www.ibelieveinadv.com/2011/07/smart-the-invisible-poster/
PR EDGEより転載
https://predge.jp/88871/
-
【ロサンゼルス】The Moxy
Crypto.comアリーナ(旧STAPLESセンター)およびロサンゼルスコンベンションセンターのすぐ向かいに位置するBranded Citiesのフルモーションデジタル広告
-
【NYタイムズスクエア】TSX
ニューヨークの中心に位置するクリエイティブブランドのための巨大なキャンバス。
-
【表参道】OMOTESANDO STREET BOARD ハーフプラン
ハーフプランはじめました! 表参道の中心地、表参道ヒルズの向かいに目線の高さで大きくビジュアルを掲出することできます。