OOHニュース

「通信速度の遅いインターネット」を街中のモノを使って表現したアンビエント広告。
Case: Incomplete life
ブラジルのリオデジャネイロで実施されたアンビエント広告をご紹介。クライアントはTIMという通信会社。
同社が提供するLIVEというブロードバンド通信サービスを告知するために、街中にさまざまなものを設置しました。


作ったのは、半分のベンチ、半分のパラソル、半分のサッカーゴールなど。
そこに青いバーで書かれたメッセージは…
「もしもあなたのインターネットの通信が“つっかえつっかえ”だったら、あなたの人生も“つっかえ”てしまいます。LIVE TIMの通信サービスに変えましょう。」
半分になったベンチ等を使って、「ダウンロードできなかったもの」を表現しました。いつも日常にあった当たり前のもののビジュアルを少し変えるだけで、通行人の目に留まるものをつくりあげたアンビエント広告でした。
参考サイト
https://predge.jp/93714/
-
『月型球体フォトジェニックバルーン』#FULLMOONPROJECT(#フルムーンプロジェクト)
N A S A の 月 面 画 像 デ ー タ を 基 に 制 作 さ れ た『 月 型 球 体 フ ォト ジ ェ ニ ッ ク バ ル ーン 』
-
新宿サザンテラス クリスマスタイアップ
イルミネーション演出やイベントの実施でブランドの世界観を演出することが可能です。
-
エア造形~壁面・屋上・支柱・吊り下げ・据置などの設置方法いろいろできます~
オリジナルデザインで大きさも自由に、立体造形のサインディスプレイで店舗や会場を装飾してみませんか?