OOHメディア・ツール
JR東日本 トレインチャンネル南武線
南武線に絞って動画放映が可能
JR東日本南武線各車両ドア上部に運行情報用のディスプレイと並列で設置されている、視認性の高いヨコ型のデジタルサイネージです。
サイズは17インチ、1車両8面、1週間掲出が基本で、25分に1回15秒放映されます。
南武線(立川~武蔵小杉~川崎を運行)で放映され、通勤路線として勤め人の利用が多く20代~60代以上まで幅広い層に訴求できます。
サイズは17インチ、1車両8面、1週間掲出が基本で、25分に1回15秒放映されます。
南武線(立川~武蔵小杉~川崎を運行)で放映され、通勤路線として勤め人の利用が多く20代~60代以上まで幅広い層に訴求できます。
企業名 | 株式会社春光社 |
サービス名 | JR東日本 トレインチャンネル南武線 |
サービス所在地 | 神奈川県 |
サイズ | 17インチ |
カテゴリー | 交通広告 |
タイプ | 電車 デジタルサイネージ |
料金 | 資料をご確認下さい。資料をダウンロード >> |
利用期間 | 短期 |
-
Osaka Metro 御堂筋ビジョン 通常スポット枠
大動脈の赤のカラーである御堂筋線を押さえておけば間違いありません。
-
JR東日本 トレインチャンネル中央線快速
JR中央快速線利用者に限定した車内ビジョン広告枠
-
JR東日本 トレインチャンネル(女性専用車)
女性専用車両のある路線にのみ設定された媒体で、女性向け商材の告知にピッタリです。