OOHニュース

年間500万枚のレジ袋削減へ。大手スーパーの“割引特典付き”エコバッグ
Case: Unforgettable Bag
近年プラスチックごみによる海洋汚染が世界中で深刻な問題となっています。
特にマレーシアでは、スーパーやコンビニのレジ袋の消費量が年間90億枚にもなるといい、世界で8番目に多くプラスチックごみを輩出しているという調査結果も。

大手スーパーマーケットチェーンのTescoは、この問題について人々に広く周知し、すぐにゴミとして捨てられてしまうレジ袋の消費量を減らすための取り組みを実施しました。
同社が制作したこちらのエコバッグには、それぞれ絶滅危惧種に指定されている魚やウミガメなどの絵が描かれており、“体やヒレの部分のバーコード”をレジでスキャンすれば、その場で割引が受けられるシステムとなっています。




このバッグを国内56店舗で採用したところ、以前はわずか5%だった袋の持参率がなんと68%に上昇。2018年だけで約500万枚のレジ袋削減につながる見込みだといいます。
環境にもお財布にも優しいという素晴らしい取組み。Tescoはこの成功を受けて、イギリスやタイ、インドなどにある6,800の店舗においても本エコバッグの導入を検討しているそうです。
-
中高年女性向け衣料品店での プロモーションメニュー2025年8月改訂版
東海地区を中心とした衣料品店でのチラシ配布です。 店舗数は91店舗、40~60代の女性が来店者の中心です。 商品を入れるレジ袋にチラシを入れて配布します。
-
【男性・女性・Z世代】へ効率的にPR!コンサート・ライブサンプリング
【男性・女性・Z世代】へ効率的にPR!コンサート・ライブサンプリング
-
【Z世代・中学生・若年層・男性・女性】へ効率的にPR!中学校サンプリング
【Z世代・中学生・若年層・男性・女性】へ効率的にPR!中学校サンプリング