OOHニュース

ナショナルジオグラフィック、絶滅動物が蘇る「再生動物園」イベントの告知を渋谷駅で実施
ウォルト・ディズニー・ジャパンが運営するナショナルジオグラフィックは、“地球環境について考える日”として提案された記念日、4月22日のアースデーイにあわせて、2022年4月18日から24日に、MIYASHITA PARKで「REVIVAL ZOO 再生動物園」を開催いたしました。
「REVIVAL ZOO再生動物園」は、すでに地球上から絶滅してしまった動物たちをさまざまな形で表現し、発信するプロジェクトで、「ドードー」や「フクロオオカミ」「オレンジヒキガエル」が、時を超えデジタルインスタレーションで蘇ります。絶滅動物たちは、会場に来た人の動きに反応したり、一緒に記念写真を撮ったり、まるで目の前にいるかのように触れあうことができるイベントです。
開催にあわせて、渋谷駅では階段のジャック広告やデジタルサイネージジャックを展開していました。
「REVIVAL ZOO再生動物園」は、すでに地球上から絶滅してしまった動物たちをさまざまな形で表現し、発信するプロジェクトで、「ドードー」や「フクロオオカミ」「オレンジヒキガエル」が、時を超えデジタルインスタレーションで蘇ります。絶滅動物たちは、会場に来た人の動きに反応したり、一緒に記念写真を撮ったり、まるで目の前にいるかのように触れあうことができるイベントです。
開催にあわせて、渋谷駅では階段のジャック広告やデジタルサイネージジャックを展開していました。
.jpg)
メディア資料はこちら

メディア資料はこちら
広告主:ナショナルジオグラフィック
内容:REVIVAL ZOO 再生動物園
時期:2022年4月
エリア:渋谷
-
【新宿】東京メトロ Metro Concourse Vision丸の内プロムナード
-
東急 田園都市線渋谷駅階段壁面サイネージ
デジタルを壁に埋め込みました。
-
東急 TOQサイネージピラー 田都渋谷駅
昔に描いた未来の世界に出てくる広告みたいだ。