OOHニュース

丸の内ストリートギャラリーが50周年!丸の内仲通りに4年ぶりに新作アートを追加
三菱地所株式会社と公益財団法人彫刻の森芸術文化財団は、1972年より丸の内仲通りを中心に、近代彫刻や世界で活躍する現代アーティストの作品を展示するプロジェクト「丸の内ストリートギャラリー」を展開しています。
今年50周年を迎えるにあたり、4年ぶりとなる新作の設置や、一部作品の入れ替えが行われました。
近代彫刻の巨匠の作品や世界で活躍する現代アーティストの作品19点(現代作家による新作5点、継続作品2点、入れ替え作品12点)を展示しており、丸の内を散策しながらアート鑑賞を身近に体感していただけます。
今年50周年を迎えるにあたり、4年ぶりとなる新作の設置や、一部作品の入れ替えが行われました。
近代彫刻の巨匠の作品や世界で活躍する現代アーティストの作品19点(現代作家による新作5点、継続作品2点、入れ替え作品12点)を展示しており、丸の内を散策しながらアート鑑賞を身近に体感していただけます。
「第43回丸の内ストリートギャラリー」実施概要
<展示期間>
2022年6月~2025年5月(予定)
<展示場所>
丸の内仲通り、丸の内オアゾ前、大手町ビル
<主催>
三菱地所株式会社
<監修>
公益財団法人彫刻の森芸術文化財団
<展示アーティスト>
H&P.シャギャーン、アギュスタン・カルデナス、イゴール・ミトライ、キム・ハムスキー、草間彌生、ジム・ダイン、ジュゼッペ・スパニューロ、澄川喜一、ティモ・ソリン、中谷ミチコ、名和晃平、パヴェル・クルバレク、バーナード・メドウズ、舟越桂、ヘンリー・ムーア、松尾高弘、三沢厚彦、ルイジ・マイノルフィ、レナーテ・ホフライト *五十音順
【作品マップ】

2022年6月~2025年5月(予定)
<展示場所>
丸の内仲通り、丸の内オアゾ前、大手町ビル
<主催>
三菱地所株式会社
<監修>
公益財団法人彫刻の森芸術文化財団
<展示アーティスト>
H&P.シャギャーン、アギュスタン・カルデナス、イゴール・ミトライ、キム・ハムスキー、草間彌生、ジム・ダイン、ジュゼッペ・スパニューロ、澄川喜一、ティモ・ソリン、中谷ミチコ、名和晃平、パヴェル・クルバレク、バーナード・メドウズ、舟越桂、ヘンリー・ムーア、松尾高弘、三沢厚彦、ルイジ・マイノルフィ、レナーテ・ホフライト *五十音順
【作品マップ】

-
新宿サザンテラス クリスマスタイアップ
イルミネーション演出やイベントの実施でブランドの世界観を演出することが可能です。
-
【東京】MARUNOUCHI WILD POSTING
東京駅から周辺のオフィスビルの動線にあるKITTEの入口をポスタージャックできます!
-
エア造形~壁面・屋上・支柱・吊り下げ・据置などの設置方法いろいろできます~
オリジナルデザインで大きさも自由に、立体造形のサインディスプレイで店舗や会場を装飾してみませんか?