http://adsoftheworld.com/media/ambient/luxbet_bet_from_anywhere_toilet_doors
PR EDGEより転載
https://predge.jp/89113/
OOHニュース

“公衆トイレの個室”を使ったアンビエント広告
Case:Bet from anywhere, toilet doors
オーストラリアの大手ブックメーカー『Luxbet』のアンビエント広告。
『Luxbet』の新しくできたスマートフォンアプリを使えば、「Bet from anywhere」(=どこからでだって賭けられますよ!)ということを訴求することが狙い。
“from anywhere”という点を強調し、ユニークに伝達するために、ショッピングセンターやスーパーに設置されている公衆トイレの個室ドアを、競馬のスターティングゲートを模してデザインしました。
トイレの中からだって賭けごとを楽しめますよ!ということを示唆しています。
トイレの中からだって賭けごとを楽しめますよ!ということを示唆しています。
トイレの個室ドアが有効なメディアになってますね。
参考サイト
・Ads Of The World
-

【表参道・原宿】東急プラザ表参道「オモカド」 館内メディア
東急プラザ表参道「オモカド」の館内をジャックすることができます。
-

モールストリートビジョン(商業施設内デジタルサイネージ)2025年11月版
絶大な集客力を誇るショッピングモールのメインフロア(主に1階)にある インストアのデジタルサイネージメディア(リテールメディア)です。
-

水族館を利用したプロモーションメニュー媒体資料2025年8月改訂版
人気の水族館で商品サンプリングなどを実施します。 日本には全国で121水族館、各県平均2以上の水族館が存在! 水族館の来園者数:2,000万人以上!







































