OOHの図書館|全国のOOHメディア・ツールと最新OOHニュースの総合情報サイト

OOHニュース

水たまりは飲むものではなく、遊ぶもの。国際NGOが「144足のレインブーツ」で訴える窮状

Puddles Are For Splashing In
 
 ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館の広場に並べられた、色とりどりのレインブーツ。小さな男の子が、雨上がりの水たまりでしぶきをあげながら、楽しそうに遊んでいます。


 実はこれ、「すべての人々が清潔な水と衛生を利用できる世界」を目指して活動する国際NGO・ウォーターエイド(WaterAid)が実施したプロモーション。世界には「1億4400万人」もの人びとが安全な飲料水を手に入れることができないという現状を「144足」のレインブーツで表現し、「水たまりは飲むものではなく、遊ぶものだ」ということを訴えたものです。
 

 同団体によると、清潔な水にアクセスできない人たちは、飲めば体調を崩すことがわかっているような水を、川や水たまりのような水場から汲んで飲むほかに選択肢がなく、実際に不衛生な水に由来する下痢などの疾患で多くの子どもたちが命を落としているといいます。
 
 水にまつわる世界の窮状を人びとに訴え、清潔な水を提供するための資金を募るために実施されたインスタレーションは、来年2月4日まで実施されるとのこと。
 
 WaterAidは300万ポンド(約4億1200万円)の確保を目指しており、これに対しイギリス政府も、民間から集まった寄付金と同じ額を拠出する(上限200万ポンド)と表明しています。

PR EDGEより転載
https://predge.jp/183435/

ピックアップ
OOHメディア・ツール

ピックアップ
OOHニュース

資料ダウンロード
ランキング

OOHニュース
ランキング

Daily
Weekly
Monthly

SNS

屋外広告

屋外ビジョン

電柱広告
消火栓広告
屋外広告とは?街でよく見る屋外広告の種類を徹底解説
意外と簡単!? ニューヨーク・タイムズスクエアでの広告放映について
VIEW MORE
交通広告

東京メトロの指定代理店一覧

京成電鉄の指定代理店一覧
電車広告
西武鉄道の指定代理店一覧
空港広告
VIEW MORE
その他OOHメディア・ツール

DOOH・デジタルサイネージとは

イベントスペース
移動広告
ビーチプロモーションとは
ポップアップスペース
VIEW MORE
東京の主要OOHメディア

恵比寿の主要OOHメディア

東京エリアのデジタルサイネージメディアまとめ
六本木の主要OOHメディア
吉祥寺の主要OOHメディア
高田馬場の主要OOHメディア
VIEW MORE
地方の主要OOHメディア

札幌の主要OOHメディア

福岡・博多の主要OOHメディア
北海道エリアのデジタルサイネージメディアまとめ
桜木町の主要OOHメディア
なんば・心斎橋の主要OOHメディア
VIEW MORE
目的別おすすめOOHメディア

化粧品のプロモーションにおすすめのOOHメディア

不動産・建築のプロモーションにおすすめのOOHメディア
流通・小売業のプロモーションにおすすめのOOHメディア
ファッション・アパレルのプロモーションにおすすめのOOHメディア
家電・デジタル機器のプロモーションにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
季節別おすすめOOHメディア

ハロウィンにおすすめのOOHメディア

クリスマスにおすすめのOOHメディア
バレンタインにおすすめのOOHメディア
春休み・新生活におすすめのOOHメディア
年末年始におすすめのOOHメディア
VIEW MORE
応援広告

応援広告とは

応援広告が実施可能なOOHメディア
NiziU「MAKOさん」の応援広告
応援広告の事例まとめ①
JO1「金城碧海さん」の応援広告
VIEW MORE
その他

OOH(交通広告・屋外広告)とは?OOHの市場規模や種類を徹底解説

屋外広告物条例について
アンビエント広告とは
ウォールペイントを使った地域活性化
掲出の流れ
VIEW MORE

SPACE MEDIAは全国の屋外広告、
交通広告、イベントスペースなどの
OOHメディア・ツールの情報や最新のOOHニュースをお届けするOOHの総合情報サイトです。

まずは無料会員登録して使ってみよう!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

一部のメディアオーナー様の管理するOOHメディア・ツールの販売促進のために、
資料を掲載させていただいております。

SPACE MEDIAとしては、メディアオーナー様と広告主様のマッチングを心より願っておりますで、
管理するOOHメディア・ツールを当サイトに是非掲載ください。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ