OOHニュース

今回の勝者はどっち?マクドナルドとバーガーキングの屋外広告対決 in ベルギー
Case: Why try to roast when you can’t even flame grill?
『“最悪なモノ”を燃やしてしまえ!蘭バーガーキングの破天荒な新メニューPR』や『英バーガーキングがライバル・マクドナルドにXmasプレゼントを贈る? その中身は…』など、AdGangでも度々お伝えしている、マクドナルドとバーガーキングによる広告・PRの攻防戦。
今回ご紹介するのは、ベルギーのマクドナルドが仕掛けた広告と、それに対するバーガーキングのワザありな対応です。
左側がマクドナルドの屋外広告。ロゴを並べてまるで王冠のようにみせつつ『Served by a king, or served as a king?(王様にサービスしてほしい?それとも王様のようにサービスしてほしい?)』とあり、その下には『Discover our table service.(我々のテーブルサービスを体験しに来てください)』と書かれています。
“王様”はもちろんバーガーキングのマスコットのことで『マクドナルドの方が(バーガーキングより)質の良いサービスを提供していますよ』という意味を込めたもの。
するとバーガーキングも黙っていません。そのすぐ隣に『Why try to roast when you can’t even flame grill?』との看板を設置しました。

この『roast』には“焼く”のほかに、スラングで“からかう”という意味があり『直火焼きすらできないなら、ローストでもしてればいい/そうやってからかっていればいい』と、2つの意味を持たせた文章になっているのです。
喧嘩を吹っかけてきたマクドナルドに対し、強みの直火焼きグリルを引き合いに出してピシャリと一蹴したバーガーキング。この鮮やかな切り返しには「どっちの広告もいいけど、今回はBKの勝ちだな」「面白すぎる」などといったコメントが多く寄せられています。どうやら今回の勝負はバーガーキングの方が一枚上手だったようですね。
AdGangより転載
詳細 https://adgang.jp/2019/07/176071.html
-
【ロサンゼルス】#3007 (The Reef)
ロサンゼルス市中心部に位置する唯一無二のデジタルOOH
-
【NYタイムズスクエア】TSX
ニューヨークの中心に位置するクリエイティブブランドのための巨大なキャンバス。
-
【ロサンゼルス】The Moxy
Crypto.comアリーナ(旧STAPLESセンター)およびロサンゼルスコンベンションセンターのすぐ向かいに位置するBranded Citiesのフルモーションデジタル広告