OOHニュース

カールスバーグがロンドンに“500キロのチョコレートで作られたバー”をオープン
Case: If Carlsberg did Chocolate Bars
ビールの消費量が増えるというイースターシーズンに、カールスバーグがロンドンで、お菓子の家ならぬ“チョコレートのバー”をオープンしました。
カールスバーグが期間限定でオープンしたのが、こちらのバー、その名も「If Carlsberg Did Chocolate Bars」。ロンドンのTruman Breweryに3月23日正午にお目見えしたバーは、その名の通り、全てチョコレートでできています。








横5メートル、高さ2メートル、奥行き3メートルのチョコレート・バーは、伝統的な英国のパブをチョコレートで見事に再現しています。ダーツもチョコレート、スツールもテレビ画面もチョコレート、ビールを注ぐグラスもチョコレートでできています。






訪れた人々は、キンキンに冷えた1/2パイント(約250cc)のビールを無料で特製のチョコレートグラスに注ぎ、存分に味わうことができました。


カールスバーグは、ビールの消費量が増えるイースターシーズンに何か新しいことをしたかったと言い、イギリス人はビール同様チョコレートを愛する国民であることから、このチョコレート・バーのアイディアが生まれたとか。
このチョコレート・バーを手掛けた、チョコレート職人であり食のアーティストであるPrudence Staite氏が使用したチョコレートは500㎏、完成までに実に3か月間の製作期間を要したといいます。
イースターシーズンを彩るカールスバーグが製作した食べれる“チョコレートのバー”でした。
INFORMATION
PR EDGEより転載 https://predge.jp/97569/-
【ラスベガス】Sphere
アメリカ、ラスベガスにある世界最大の球体型LEDビジョン
-
『月型球体フォトジェニックバルーン』#FULLMOONPROJECT(#フルムーンプロジェクト)
N A S A の 月 面 画 像 デ ー タ を 基 に 制 作 さ れ た『 月 型 球 体 フ ォト ジ ェ ニ ッ ク バ ル ーン 』
-
【新宿】紀伊國屋書店 新宿本店 OOH PLAN