OOHニュース

引退した路線バスを使った移動型サウナバス「サバス」が誕生
“バスをリブランディングする”をミッションに、新たなバス事業を提案する株式会社リバースは、日本最大のサウナ検索サイト「サウナイキタイ」と連携し、バスを活用した移動サービスの第1 弾企画として、どこでも本格的なサウナが体験できる移動型サウナバス「サバス」の製作を発表しました。
兵庫県を拠点にバス事業を営む神姫バス株式会社で運行していた路線バスの車両を移動ができるサウナに改造したもので、ネーミングはサウナバスを略して「サバス」。
サバスはバス車内の雰囲気を残した休憩スペース兼 運営用事務スペースと、本格薪ストーブを使用したサウナ室の構成となっており、サウナ室内では降車ボタンを押すと熱したサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる「押しボタン式のオートロウリュ」(通称:「蒸気降りますボタン」)や、吊り革や座席配置など路線バスの名残を生かしたデザインが楽しめる。
サバスはバス車内の雰囲気を残した休憩スペース兼 運営用事務スペースと、本格薪ストーブを使用したサウナ室の構成となっており、サウナ室内では降車ボタンを押すと熱したサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる「押しボタン式のオートロウリュ」(通称:「蒸気降りますボタン」)や、吊り革や座席配置など路線バスの名残を生かしたデザインが楽しめる。

車内後方:サウナ室イメージ

車内前方:休憩スペース兼 運営用事務スペース
車両は2022年2月完成予定で、完成後は大型駐車スペースのある施設やアウトドア施設など、企業や事業者向けに車両をお貸しする形で多様な事業展開を目指している。
-
【春光社オリジナル】交通広告料金表
春光社がオリジナルで作成している、最新の2021年度 交通広告料金表です。
-
エンタカー
業界初、大型LEDビジョン搭載キッチンカー が登場!法人向けレンタカー事業として指導。
-
リアル謎解きゲームでPRイベント【集客・回遊・ブランディング】
【周遊型謎解きゲーム】 コロナ禍でもリアルの場で実施できる、プロモーションイベント施策です。集客・回遊などを促す施策として様々な場所で活用されています。