OOHの図書館|全国のOOHメディア・ツールと最新OOHニュースの総合情報サイト

OOHニュース

国領駅の列車接近メロディーが「西部警察」と「太陽にほえろ!」のメインテーマに変わります!

京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:紅村 康)と調布市(市長:長友 貴樹)では、2月20日(土)始発から、京王線国領駅の列車接近メロディーを「西部警察」と「太陽にほえろ!」のテーマ曲にします。

 
 国領駅は、「西部警察」や「太陽にほえろ!」など、数々のテレビドラマや映画の製作を手掛けた株式会社石原プロモーションがかつて事務所を構えた最寄り駅です(その後、調布市布田へ移転)。
 石原プロモーションは、昭和38年1月に港区虎ノ門で設立後、昭和48年5月に調布市へ移転、その後長きにわたり調布市を拠点に活動を続けて来られました。

石原プロモーションは、本年1月16日に惜しまれながらその幕を閉じましたが、未だ色あせることのない、名作ドラマを彩った楽曲でお楽しみください。

 また、2月20日(土)から28日(日)までの期間、調布市文化会館たづくりむらさきホールでは、「ありがとう!石原プロモーション~ありがとう、石原軍団~」と銘打ち、ドラマで使用した小道具のほか、舘ひろしさんが乗っていたバイク、通称“ブラック・カタナ”や、当時の衣装を展示します。
さらに、イベントを記念し、記念乗車券の発売を行います。

※当イベントについては新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、事前予約制、30分毎の完全入替え制で開催します。また、入替え時には、場内の換気、消毒等を実施します。加えて、来場者には入口での検温を行います。手指消毒、マスクの着用に努めていただくよう、御協力をお願いします。

※当イベントについての詳細は、調布市観光協会ホームページ「調布観光ナビ(https://csa.gr.jp/)」でお知らせします。なお、新型コロナウイルスの感染拡大状況により、延期または中止となる可能性があります。


1.列車接近メロディーについて

(1)実施場所  国領駅
(2)日  時 2月20日(土)始発から
(3)曲  名   ①「太陽にほえろ!のテーマ」 1番線    
          ②「西部警察メインテーマ」  2番線
(4)内容 列車接近メロディーとは、ホーム上で列車が近づいていることを知らせるために使用しています。列車到着時の案内放送の前段に5秒程度のメロディーが流れます。
 



2.石原プロモーション展(調布市)

(1)展 示 名  ありがとう!石原プロモーション~ありがとう、石原軍団~
(2)開催場所   調布市文化会館たづくり1階 むらさきホール
(3)期  間   2月20日(土)~2月28日(日)10:00~17:30
(4)注意事項 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、入場は事前予約制の完全入替え制になります。(詳細は調布市観光協会ホームページ「調布観光ナビ(https://csa.gr.jp/)」でお知らせします。)


3.記念乗車券の販売について(京王電鉄株式会社)

(1)名  称  
ありがとう石原軍団記念乗車券
 この乗車券は数量限定で発売するもので、懐かしいD型硬券一日乗車券1枚と片道乗車券3枚を1セットとして専用台紙に封入したものです。専用台紙には石原プロモーションの年表や石原裕次郎さんをはじめとする豪華俳優陣が描かれています。また、乗車券としても使用することができ、一日乗車券は利用開始当日に限り、京王線と井の頭線全線を何度でも乗り降り可能です。

(2)発売日時・場所・枚数 
2021年2月20日(土)始発 調布駅 限定2,000セット

(3)価  格 
1,500円(税込み)

(4)有効期限
2021年2月20日(土)~7月31日(土)の利用開始当日限り有効です
 


 



4.お客さまのお問い合わせ先

京王お客さまセンター TEL. 042-357-6161(9:00~18:00)
調布市生活文化スポーツ部産業振興課 
TEL. 042-481-7185(8:30~17:15)

関連するOOHメディア・ツール

#街頭・店内BGM

#東京(その他)

#交通広告

#インフラ

ピックアップ
OOHメディア・ツール

ピックアップ
OOHニュース

資料ダウンロード
ランキング

OOHニュース
ランキング

Daily
Weekly
Monthly

SNS

屋外広告

屋外ビジョン

新規メディア開発のご提案
電柱広告
街路灯フラッグ広告
屋外ネットワークボード
VIEW MORE
交通広告

小田急電鉄の指定代理店一覧

西武鉄道の指定代理店一覧
駅ポスターとは
大阪メトロの指定代理店一覧
京成電鉄の指定代理店一覧
VIEW MORE
その他OOHメディア・ツール

ビーチプロモーションとは

ポップアップスペース
施設内広告・ルートサンプリング
イベントスペース
DOOH・デジタルサイネージとは
VIEW MORE
東京の主要OOHメディア

池袋の主要OOHメディア

渋谷スクランブル交差点のOOHメディア
有楽町の主要OOHメディア
六本木の主要OOHメディア
高田馬場の主要OOHメディア
VIEW MORE
地方の主要OOHメディア

福岡・博多の主要OOHメディア

桜木町の主要OOHメディア
沖縄エリアのデジタルサイネージメディアまとめ
なんば・心斎橋の主要OOHメディア
浦和の主要OOHメディア
VIEW MORE
目的別おすすめOOHメディア

教育のプロモーションにおすすめのOOHメディア

レジャー・エンターテイメントのプロモーションにおすすめのOOHメディア
官公庁のプロモーションにおすすめのOOHメディア
自動車業界のプロモーションにおすすめのOOHメディア
食品のプロモーションにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
季節別おすすめOOHメディア

バレンタインにおすすめのOOHメディア

クリスマスにおすすめのOOHメディア
春休み・新生活におすすめのOOHメディア
ハロウィンにおすすめのOOHメディア
ゴールデンウィークにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
応援広告

PRODUCE101 シーズン2「篠原瑞希さん」の応援広告

応援広告の事例まとめ③
応援広告の事例まとめ①
応援広告の事例まとめ②
ラストアイドル「阿部菜々実さん」の応援広告
VIEW MORE
その他

ピールオフとは

アンビエント広告とは
掲出の流れ
ウォールペイントを使った地域活性化
ウォールペイントとは
VIEW MORE

SPACE MEDIAは全国の屋外広告、
交通広告、イベントスペースなどの
OOHメディア・ツールの情報や最新のOOHニュースをお届けするOOHの総合情報サイトです。

まずは無料会員登録して使ってみよう!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

一部のメディアオーナー様の管理するOOHメディア・ツールの販売促進のために、
資料を掲載させていただいております。

SPACE MEDIAとしては、メディアオーナー様と広告主様のマッチングを心より願っておりますで、
管理するOOHメディア・ツールを当サイトに是非掲載ください。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ