OOHニュース

着ているだけで密猟の標的とされてしまうTシャツ
Case : T shirts
シベリアン・タイガーが密猟により絶滅の危機にあることを知ってもらうことが狙いのWWFのキャンペーン。
WWFからシベリアン・タイガーの柄をしたTシャツを発売した。
セレクトショップには特別な鏡が設置されており、そのTシャツを試着して鏡の前に立つとAR効果により、銃弾に打たれるトリック映像が流れる。
Tシャツを購入すると、このTシャツのデザインや販売の意図の説明書が手渡される。
結果、3千枚のTシャツが販売され、新たに20万人がこのキャンペーンによりシベリアン・タイガーの密猟についての事実を知った。
動画はコチラ
参考サイト
・digital buzz blog
http://www.digitalbuzzblog.com/wwf-augmented-reality-tiger-shirt/
PR EDGEより転載
https://predge.jp/88145/
-
美容サロンタブレット型サイネージ「OCTAVE by MADS」
【美容サロンのスキマ時間に、新しい価値を】 ユーザーの可処分時間「90分」にリーチするタブレット型サイネージサービス
-
未来型広告媒体 ヨドバシカメラ マルティメディア京都 ミラー型サイネージ「MIRAREF」新たなSP広告媒体に動画広告を掲載!
#ヨドバシカメラ#マルチメディア京都#グランツ#MIRAREF#鏡#ミラー型#サイネージ#トイレ広告#CM#綺麗#最新技術#京都駅#京都#京都府#京都市
-
ひろしまブランドショップTAU 3Dホログラムサイネージメディア
専用のメガネやアプリなどは必要なく、3D映像を浮かび上がらせることが出来る、最先端の3D動画メディアです。 売り場の直前で訴求することにより販売促進、商品認知度の向上を実現します。