OOHの図書館|全国のOOHメディア・ツールと最新OOHニュースの総合情報サイト

OOHニュース

動画総再生回数が400万回を突破!けいちゃん・よみぃ等の即興演奏に人がドドドドドドドド!!SHIBUYA109前でストリートピアノイベントを実施!!

株式会社クリーク・アンド・リバー社 (以下C&R社)がYouTube上で展開するマルチチャンネルネットワーク(MCN *ⅰ)「The Online Creators(OC)」はこのたび、SHIBUYA109前でストリートピアノイベントを企画・運営いたしました。イベントにはピアニスト兼YouTubeクリエイターとして活躍する「よみぃ」 や「けいちゃん」などが参加し、演奏の様子を各YouTubeチャンネルで公開したところ、2020年1月15日(水)時点で、総再生回数は400万回を突破しております。

OCは2019年12月23日(月)、株式会社ヤマハミュージックジャパンの協力のもと、同イベントを実施。その様子は株式会社超十代が運営するソーシャルライブ放送局「SHIBUYA109LIVETVハチスタ」でライブ配信されました。
 

  • SHIBUYA109前ストリートピアノイベント 概要
     

当日の様子
当日の様子
 

■動画紹介



チャンネル名:けいちゃん
動画名:渋谷のど真ん中で「紅蓮華」を弾いたら想像を絶する光景が!?【ストリートピアノ】
視聴回数:約175万 回*ⅱ
URL:https://youtu.be/9TJ58_tVKTk



チャンネル名:よみぃ
動画名:渋谷のド真ん中にピアノ生やしたったwww【ストリートピアノ】
視聴回数:約29万 回*ⅱ
URL:https://youtu.be/pzchewpEMyk

■実施日
2019年12月23日(月)

■場所
SHIBUYA109 店頭イベントスペース

■協力
株式会社ヤマハミュージックジャパン
株式会社超十代

■主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社

*ⅰYouTube上の複数のチャンネルと提携し、プロモーション、制作支援、視聴者の獲得や収益の分配など、契約クリエイターに対して様々な支援策を提供するネットワークのこと。
*ⅱ視聴回数は2020年1月15日(水)時点のもの
 

  • クリエイターProfile
     

よみぃ
よみぃ

よみぃ
YouTube登録者数 約70万人。ピアニスト、作曲家。15歳の時に作曲した『D’s Adventure Note』は、ゲーム「太鼓の達人」の「ドンだー日本一決定戦コンテスト」において最年少受賞。

▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/WoooRen1006

▼Twitter
https://twitter.com/431tv

▼Instagram
https://www.instagram.com/yomii_431/

▼LINE
http://line.me/ti/p/%40pcx3944d
 

けいちゃん
けいちゃん

けいちゃん
YouTube登録者数 約23万人。「嵐」の楽曲や、アニメ「鬼滅の刃」のOPソングといった流行りの楽曲を弾くなど、いま人気急上昇中のピアニスト。

▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_DopZ9OANqNGho0wFwADqA

▼Twitter
https://twitter.com/KNOS_Key

=======================

C&R社は2013年7月、日本初のMCNとして「The Online Creators」をスタートし、現在、提携するYouTubeチャンネル数は190、月間総再生回数は5.3億回にまで達しております。OCでは、このたびのストリートピアノイベントの企画・運営のほか、株式会社超十代との「超十代チャンネル[ULTRA TEENS Channel] 」(https://www.youtube.com/channel/UCXosS3CRJ4bG6vTMoERrRCQ/)の共同運営など行っております。C&R社は今後も、1990年の創業以来培ってきたテレビや映画などの映像制作の知見やノウハウを生かし、新たなフィールドで活躍するクリエイターの方々へのサポートなどを通じて、理念である「クリエイターの生涯価値の向上」の実現を目指してまいります。

■株式会社ヤマハミュージックジャパン 会社概要
本 社 :東京都港区高輪二丁目17番11号
設 立 : 2013年4月
代 表 者:代表取締役社長 押木正人
事業内容:国内における楽器・音響機器販売および教室事業
U R L :https://jp.yamaha.com/about_yamaha/yamahamusicjapan/

■株式会社超十代 会社概要
本 社:東京都渋谷区恵比寿西1-18-4 アームズワン7F
代表取締役:平藤真治
設 立:2016年6月
事業内容:インフルエンサーマーケティング、メディア、イベントの主催・運営
URL:http://corp.chojudai.com/

■株式会社クリーク・アンド・リバー社 会社概要
本 社 :東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
設 立 :1990年3月
代 表 者: 代表取締役社長 井川幸広
拠 点 : 東京(本社)・大阪・札幌・仙台・大宮・横浜・船橋・高崎・金沢・名古屋・京都・神戸・高松・広島・福岡・熊本・那覇/ソウル・上海・北京・ロサンゼルス
事業内容:クリエイティブ・建築・ファッション・食・研究・舞台芸術・リサーチのプロフェッショナルに特化したエージェント、プロデュース、アウトソーシング、 著作権及びコンテンツの管理・流通。グループには、医療・IT・法曹・会計分野がある。また、VRやビッグデータ分析、プロフェッショナル専門採用サイトや世界中の弁護士を結ぶSNSサービスを展開。
U R L :https://www.cri.co.jp
https://www.creativevillage.ne.jp/(CREATIVE VILLAGE)
https://www.cri.co.jp/about_us/sns-media.html(公式SNS一覧)

【イベント等に関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
The Online Creators
Twitter:https://twitter.com/creek_oc
Facebook:https://www.facebook.com/TheOnlineCreators/
E-Mail:ocsupport@hq.cri.co.jp

ピックアップ
OOHメディア・ツール

ピックアップ
OOHニュース

資料ダウンロード
ランキング

OOHニュース
ランキング

Daily
Weekly
Monthly

SNS

屋外広告

街路灯フラッグ広告

消火栓広告
屋外看板
屋外ビジョン
電柱広告
VIEW MORE
交通広告

新京成電鉄の指定代理店一覧

京王電鉄の指定代理店一覧
バス広告
東急電鉄の指定代理店一覧
東急電鉄の車内メディアまとめ
VIEW MORE
その他OOHメディア・ツール

ビーチプロモーションとは

施設内広告・ルートサンプリング
ポップアップスペース
イベントスペース
移動広告
VIEW MORE
東京の主要OOHメディア

田端の主要OOHメディア

吉祥寺の主要OOHメディア
池袋の主要OOHメディア
秋葉原の主要OOHメディア
目黒の主要OOHメディア
VIEW MORE
地方の主要OOHメディア

北海道エリアのデジタルサイネージメディアまとめ

広島の主要OOHメディア
福岡・博多の主要OOHメディア
浦和の主要OOHメディア
大阪・梅田の主要OOHメディア
VIEW MORE
目的別おすすめOOHメディア

動画配信サービスのプロモーションにおすすめのOOHメディア

商業施設のプロモーションにおすすめのOOHメディア
出版のプロモーションにおすすめのOOHメディア
レジャー・エンターテイメントのプロモーションにおすすめのOOHメディア
飲料のプロモーションにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
季節別おすすめOOHメディア

年末年始におすすめのOOHメディア

バレンタインにおすすめのOOHメディア
ゴールデンウィークにおすすめのOOHメディア
クリスマスにおすすめのOOHメディア
ハロウィンにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
応援広告

応援広告の事例まとめ③

かんたんOOH
タイの俳優「WInくん」の応援広告
応援広告の事例まとめ①
応援広告の事例まとめ②
VIEW MORE
その他

アンビエント広告とは

特殊展開とは
OOH(交通広告・屋外広告)とは?OOHの市場規模や種類を徹底解説
ジャックとは
ウォールペイントとは
VIEW MORE

SPACE MEDIAは全国の屋外広告、
交通広告、イベントスペースなどの
OOHメディア・ツールの情報や最新のOOHニュースをお届けするOOHの総合情報サイトです。

まずは無料会員登録して使ってみよう!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

一部のメディアオーナー様の管理するOOHメディア・ツールの販売促進のために、
資料を掲載させていただいております。

SPACE MEDIAとしては、メディアオーナー様と広告主様のマッチングを心より願っておりますで、
管理するOOHメディア・ツールを当サイトに是非掲載ください。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ