OOHの図書館|全国のOOHメディア・ツールと最新OOHニュースの総合情報サイト

OOHニュース

Babydoor、ベビーカーのシェアリング"Share Buggy"の実証試験を小田急新宿駅で開始

 
ベビー用品レンタル・販売サービスを運営するBabydoor株式会社と小田急電鉄株式会社は共同で小田急電鉄 新宿駅でベビーカーのシェアリングサービス"Share Buggy"の実証試験を開始します。
 
Babydoor株式会社は2017年4月より、ハイブランド海外ベビー用品をメインに取り扱うベビー用品レンタル・販売サービス(http://babydoor.net/)を提供して参りました。

流行のベビー用品を気軽に借りられ・気軽に返せるサービスとして大変好評いただいております。

本実証試験は、ベビーカーを外出先で借りて・そのまま外出先で返したいというお客様のご要望を元に、ベビーカー持参なしによる外出時の荷物軽減を実現し、お子様連れの外出を促進することを目的としています。

前回実施した渋谷駅での実証実験では多くの方にご利用頂き、ShareBuggyの利用率の高さが高いことが証明されました。今回その際お客様から頂いたご要望も反映し、より本稼働を視野に入れた形で実証試験を実施する運びとなりました。

 
■新サービス、ベビーカーのシェアリング"Share Buggy(シェアバギー)"概要
ベビーカーを持参せずにお子様連れの外出ができ、将来的にはベビーカーをどこでも借りられ・どこでも返すことができます。電車に乗るときは抱っこ紐で、電車を降りてからはShareBuggyを使って、お子様とのお出かけを十分に楽しんだ後はお近くの場所で専用ベビーカーを返却することも可能です。


■実証試験概要
 
 
  • 実施場所:小田急電鉄新宿駅 西口地下改札外
  • 実施時期:2021年5月7日(金)〜2021年5月31日(月)
  • 実施時間:24時間(カスタマーサポート 09:00〜20:00)
  • ※午前1時~午前5時は駅構内が施錠しているため貸出・返却はできません。上記時間をまたぐご利用は可能です。
  • 実施内容:ShareBuggy専用アプリ・専用ポート(ベビーカーを格納しているBox)を使ったベビーカーの貸し出しを行います。
  • 貸し出し・返却方法:専用アプリ内の開錠ボタンでボックスを開錠しベビーカーを利用できます。 (返却方法も同じ方法となります。)
  • 貸し出し台数:6台
  • ご利用料金(税込):1時間220円 / 3時間550円 / 6時間880円 (自動延長は1時間220円となります。)
  • 決済方法:クレジットカード決済(専用アプリ内)
  • 問い合わせ先:  Babydoor株式会社 03-6447-1307
  • その他:実証試験ではベビーカーの事前予約等は承っておりません。

ShareBuggyアプリのダウンロードは公式サイトから
http://sharebuggy.jp/


■清掃管理及び感染症防止対策について

ShareBuggyではお子様に安心安全にベビーカーをご利用いただくためにこのような清掃等の対策を行なっていきます。
・清掃管理
ベビーカーは1日1回以上スタッフが除菌処理・定期清掃を行なっておりますので安心してご利用ください。また車両の不具合等がないようBabydoorショップと連携し定期的に点検を行なっております。
・簡易清掃キットのご提供
ベビーカー本体に簡易清掃キットを設置提供しております。除菌スプレー/除菌シートを利用しご自身でも清掃が可能となっております。
・専用ポートの抗菌処理
専用ポート(ベビーカーを格納しているBox)は抗菌処理を行なっており、菌の付着を防ぐようになっております。
・汚れ/故障への対応
ご利用時に汚れや故障をしてしまった場合はご報告いただき、そのベビーカーは以降ご利用できないように致します。また万が一ご利用開始時に汚れや故障を発見した場合は他のベビーカーへ早期に代替交換をさせていただきます。

INFORMATION

Babydoor株式会社

本社:東京都豊島区

営業所:東京都港区西麻布4丁目1-1-2F

社名:Babydoor株式会社(英名:Babydoor,inc.)

代表者:代表取締役社長 中川阿美

URL:http://corp.babydoor.net/

関連するOOHメディア・ツール

#新宿

#交通広告

#インフラ

関連するOOHニュース

#新宿

#交通広告

#インフラ

ピックアップ
OOHメディア・ツール

ピックアップ
OOHニュース

資料ダウンロード
ランキング

OOHニュース
ランキング

Daily
Weekly
Monthly

SNS

屋外広告

新規メディア開発のご提案

屋外看板
屋外広告とは?街でよく見る屋外広告の種類を徹底解説
消火栓広告
意外と簡単!? ニューヨーク・タイムズスクエアでの広告放映について
VIEW MORE
交通広告

大阪メトロの指定代理店一覧

主要駅データ
高速道路広告
小田急電鉄の指定代理店一覧
東急電鉄の指定代理店一覧
VIEW MORE
その他OOHメディア・ツール

移動広告

ビーチプロモーションとは
イベントスペース
ポップアップスペース
DOOH・デジタルサイネージとは
VIEW MORE
東京の主要OOHメディア

大塚の主要OOHメディア

赤羽の主要OOHメディア
東京エリアのデジタルサイネージメディアまとめ
高輪ゲートウェイの主要OOHメディア
高田馬場の主要OOHメディア
VIEW MORE
地方の主要OOHメディア

北海道エリアのデジタルサイネージメディアまとめ

福岡・博多の主要OOHメディア
沖縄エリアのデジタルサイネージメディアまとめ
桜木町の主要OOHメディア
浦和の主要OOHメディア
VIEW MORE
目的別おすすめOOHメディア

旅行・観光のプロモーションにおすすめのOOHメディア

テレビ・ラジオ局のプロモーションにおすすめのOOHメディア
教育のプロモーションにおすすめのOOHメディア
インフラのプロモーションにおすすめのOOHメディア
不動産・建築のプロモーションにおすすめのOOHメディア
VIEW MORE
季節別おすすめOOHメディア

春休み・新生活におすすめのOOHメディア

クリスマスにおすすめのOOHメディア
ゴールデンウィークにおすすめのOOHメディア
バレンタインにおすすめのOOHメディア
年末年始におすすめのOOHメディア
VIEW MORE
応援広告

応援広告の事例まとめ②

応援広告の事例まとめ③
タイの俳優「WInくん」の応援広告
ラストアイドル「阿部菜々実さん」の応援広告
PRODUCE101 シーズン2「篠原瑞希さん」の応援広告
VIEW MORE
その他

ウォールペイントとは

ジャックとは
ウォールペイントを使った地域活性化
アンビエント広告とは
巨大OOHメディア
VIEW MORE

SPACE MEDIAは全国の屋外広告、
交通広告、イベントスペースなどの
OOHメディア・ツールの情報や最新のOOHニュースをお届けするOOHの総合情報サイトです。

まずは無料会員登録して使ってみよう!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

一部のメディアオーナー様の管理するOOHメディア・ツールの販売促進のために、
資料を掲載させていただいております。

SPACE MEDIAとしては、メディアオーナー様と広告主様のマッチングを心より願っておりますで、
管理するOOHメディア・ツールを当サイトに是非掲載ください。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ